Net::Delicious 気持ちいい!
Net::Delicious は、 del.icio.us の API をラップした CPAN モジュールです。
例えばポストは次の通り。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Net::Delicious;
use Log::Dispatch::Screen;
my $del = Net::Delicious->new( { user => 'your name',
pswd => 'your password'});
my $res = $del->add_post(
{
url => "http://www.yahoo.com/",
description => 'Yahoo!',
extended => 'Yahoo! U.S.',
tags => 'CPAN',
dt => '2006-06-30T12:00:31Z'
});
これで、$res に true が返ってくればポスト成功!簡単です。
url はそのままurl、description は del.icio.us でいう title になります。あとは extended は、notes になります。 tags はタグですし、dt はポストした日です。(様々な日付でポストできます)
YAML、Log::Dispatch、IO::Stringy、TimeDate のそれぞれの CPAN モジュールが必要でした。
ということで、簡単に気持ちよくポストが出来たので、Net::Delicious を使って、何か作る予定です。
CPAN マンセー!ってことで今日はこれにて。
Comments