« YAPC::Asia Tokyo 2013 で LT「オープンソースプロダクトに貢献するということ」を発表しました #yapcasia | Main | どの OS を使っていますか? »

07 January 2014

2014年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。早いもので2014年第2週目となり、あと50週くらいで2014年が終わりますね。

2013年を振り返り

2013年を振り返りますと、1月は生まれて初めての九州上陸で Movable Type のイベント MTDDC KYUSHU 2013 で LT したりとイベントがありましたが、上半期は Nintendo 3DS 版の ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち ばかりやっておりました。。プレイ時間は約160時間くらいで主人公のレベルも70近くだったかと思います。ドラクエVII ばかりしておりましたので仕事以外で全く稼働していないですね。

9月の YAPC::Asia Tokyo 2013 で LT させてもらいました。何度か20分、40分のトークはしたことがありましたが YAPC::Asia での LT は初めての経験。緊張したけどあっという間に終わってしまったので今度は長い時間話したいなと思いました。

秋以降年末までの間は主に vagrant, packer, docker あたりと戯れておりました。昨今の流行に乗る感じで immutable infrastructure などいわゆる DevOps 界隈と言いますかその辺の調査などをしていました。「ビルドして」「壊して」を繰り返すので1回のチャレンジにそこそこ時間がかかるから日々進化したような退化したようなを繰り返していて気が付いたら環境づくりだけで時間を費やしていました。でも勉強になったので成果はありました。

2013年のブログアクセスランキング

Google Analytics 調べですが以下のような順にアクセスが多かったです。2013年は結構コメントスパムが多かったのでスパマーのアクセスも多少上乗せされている感じかなーと想像しております。

  1. installing EPEL on CentOS 6.2
  2. NumericUpDown.Valueに値を入れたときの評価
  3. トップページ
  4. USBメモリの登録を消す方法
  5. MFCでメモリリークを調べる
  6. installing gitosis on CentOS 6.2
  7. YAPC::Asia Tokyo 2013 で LT「オープンソースプロダクトに貢献するということ」を発表しました #yapcasia
  8. CIDR の IP アドレスを列挙する
  9. 制御文字の入力
  10. 2chまとめブログのアクセス数

2014年

タスクの粒度はバラバラではありますが思いつくまま列挙しただけでも十数個の個人的にやりたいことが出てきてしまいました。ウェブサービスを作るとかリファレンスを作るとか1ヶ月に2つくらいは消化しないといけないペース。途中でさらにやりたいことが増えるでしょうから現時点で充実した一年が過ごせそうな予感です。やりたいことがあるのはほんと幸せなことで時間を有意義に使いたいものです。

2013年のアクセスランキングを見ると相変わらず Windows 系のコンテンツへのアクセスがあったりして、幸いぼくのプライベートのマシンは ThinkPad なので Windows 系の開発などもできたらいいなあと思っているところです。

まとめ

個人的にいろいろとやりたいことがあるので一つずつ形にしていきたいなと思います。一方でありがたいことに2014年の仕事もいろいろあるので今年も忙しい年になりそうです。もしぼくと一緒に仕事してみたいという方はこちらから応募してくださいね。ということで今年もよろしくお願いします!

Comments

Wow, fantastіc weblog format! Нow lengthy have you been runninց a blog for?you madе running a blog look easү. The fuull loook of your web site is great, аs smartly ɑs the content material!

Good post. I learn something new and challenging on blogs I stumbleupon on a daily basis. It's always helpful to read articles from other writers and practice a little something from their sites.

Incredible a good deal of beneficial advice!

I was able to find good information from your content.

Fantastic tips Many thanks!

Really lots of wonderful knowledge.

Oh my goodness! Incredible article dude! Many thanks, However I am encountering issues with your RSS. I don't know why I am unable to join it. Is there anyone else getting identical RSS problems? Anyone who knows the answer can you kindly respond? Thanks!!

What man iѕ crazy enough ոot too wаnt tߋ be a compоlոent of that? The Patriot Guard Riders is a diverse amalǥamation of riders from throughout the nation. However the rumored other woman, Rachel Uchitel isn't maіntaining peacеful. http://ecooese.es/node/410890

Very descriptive article, I liked that bit. Will there be a part 2?

Is it worth employing someone with experience to carry out the SEO, or would you do it yourself? You are now part of my weekly website list, keep up the good posts

Thank you. Valuable stuff.

Appreciate it, Plenty of write ups.

Ηello very nice blog!! Man .. Beɑutiful .. Woոdeгful .. I'll Ƅookmark yοur site and take the feedѕ also? I am glad tօ search out so maոy helpful info here in the publish, we need develop more techniques on this regard, thank you for sharing. . . . . .

You actually stated this wonderfully!

Awesome website you have here but I was wondering if you knew of any message boards that cover the same topics discussed here? I'd really love to be a part of community where I can get feedback from other knowledgeable people that share the same interest. If you have any suggestions, please let me know. Appreciate it!|

Wow, thiѕ article is good, my youngeг sister is analyzing these things, thereforе I am going too infߋrm her.|

Thank you for this post! It was honestly an interesting read

Hello, I enjoy reading аll of your article. I աanted to write a littlle ϲomment to support yoս.

When someone writes an paragraph he/she retains the plan of a user in his/her brain that how a user can be aware of it. Therefore that's why this article is outstdanding. Thanks!

Lovely information. Regards.

The simple truth is that jailbreaking an Apple iphone is very much authorized. The new iphone 3GS arrives complete with a built-in compass. Some customers are frightened to modify their iphones.

You would be astonished at the power of the software system PS3 homebrew installer. The training is designed for newbies with no knowledge of C++ or any other programming skill or understanding.

You mentioned it really well.

I fοr all time emailed tɦіs blog poset pаge to all mү associates, ɑs if like tо read it aftеr that my friends ԝill tоo.

The comments to this entry are closed.

Access Ranking

Powered by Six Apart
Sponsored links