« Trackback標準化活動 | Main | Extend Firefox コンテスト »

11 March 2006

のび太の恐竜2006

4歳の娘が映画初体験!で、映画ドラえもん『のび太の恐竜2006』を見に行ってきました。
私にとっては20年ぶりくらいのドラえもんになります。DORAEMON THE MOVIE 25th_Film HistoryにドラえもんのFilmographyがあるのですが、私がはじめて見たドラえもんの映画は『のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)』でした。これが1985年上映だったようです。今年が2006年ですから、実に21年前!11歳の頃のことです。
まさか自分が子供を持ち、その子供とともにドラえもんを見るなんて想像していなかったです。声優さんは変われど、ドラえもんは変わらず。すごいアニメです。

さて内容ですがホロリと来る場面がいくつかありましたわ。不覚にも軽く涙が出ました。いやぁ、友情ってのは良いものですね。私は最近、男女間の愛ではなく、家族愛だったり友達への愛だったり、そういうのに弱いです。こういう愛情っていつもは見逃してしまうけれども、映画を通じてふと気付かされるので、涙腺に来るんです。やられたなぁ。「ちょっとホロっときたわ」という私の感想に妻が「やはり」と見抜いていました。
子供は初めての映画館での観賞でありながらも笑ったり真剣に見たり、2時間弱を見続けました。ドラえもんには大人も子供も惹きつける魅力がありますね。グレイト。

主題歌も夏川りみがうたう沖縄民謡調の『ハグしちゃお』、そしてエンドはスキマスイッチの『ボクノート』と、ドラえもんにこれまで親しんできた人たちには聴きなれない曲ですが良い曲です。それからこの映画には主役の恐竜ピー助が登場します。この声優は神木 隆之介くんです。「ピー」しか言わないのですが、その場面ごとに異なる「ピー」を言うので誰だろうと思っていたら俳優さんでしたね。なかなか良い表情でした。それから劇団ひとりが一人で何役もやっていました。それぞれ違う声色で一人でやっているとは思いませんでした。さすがは劇団です。

老若男女が楽しめる映画だと思います。お子さんがいらっしゃる方はお子さんを使って20年ぶりくらいにドラえもんに会いに劇場へ足を運んでみてはいかがですか?どこか懐かしい思いがしてきますよ。

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/517129/31023551

Listed below are links to weblogs that reference のび太の恐竜2006:

Comments

Post a comment

Access Ranking

Powered by Six Apart
Sponsored links