どこからでもアクセスできるドライブだから SkyDriveか
microsoftのフリーディスクスペースが Windows Live SkyDrive という名前で登場。前は http://folders.live.com/ というURLでアクセスしていたのですが、正式名称が SkyDrive になったんですね。
このエントリのタイトルにも書きましたけど、どこからでもアクセスできるドライブというコンセプトから SkyDrive というのは明快ですね。私はこのネーミングはとても気に入りました。
SkyDrive を私はそこそこ利用しているのですが、結構便利です。メールに添付するにはちょっと大きいし、だけれどもUSBメモリを持ち歩くのも面倒だし、実際にはパーマネントなファイルというよりはテンポラリのファイルだし、じゃフリーなディスクスペースに突っ込んで会社と自宅で共有しましょうか、ってな具合ですね。
500MBもありますから、ちょっとしたドキュメントなら余裕ですよ。皆さんも是非お試しください。
Comments